数学カフェ

数学カフェの活動内容をまとめます。

2016年もありがとうございました。

本年も沢山の方にご参加頂いた数学カフェ。
おかげさまで私自身も様々なことを学ぶことができ、
大変感謝しております。

皆様への今年のお礼と振り返りのため、記事を書いてみようと思います。
スライドは、公開できるものは公開させていただきます。
追加できていないものがありましたらどうぞお教えくださいませ!

目次

今年扱ったテーマ一覧

タイトル 講演者 参加者数
1月 第10回 数学史 発表者のべ11名 45名
2月 第11回 暗号 縫田光司さま、光成滋生さま 48名
3月 第1回 数学鍋 LT沢山 15名?
4月 第12回 重力波 久徳浩太郎さま、正田亜八香さま、LT発表の皆様 40名
5月 第13回 素数!! せきゅーんさま、tsujimotter さま、ハッカーしょうこさま、素数姫さま 62名
7月 第14回 圏論 杵渕朋彦さま、s.t.さま、松森至宏さま 76名
7月 第15回 発展編(復習回) 過去の発表者の皆様(Special Thanks 細矢治夫名誉教授、小谷義行名誉教授) 26名
9月 第1回 予習回(楕円曲線の Weil 予想) ありさま 20名?
9月 第16回 圏論 のらんぶるさま、ぴあのんさま 63名
10月 第1回 MathPower D言語さま 沢山!!!
10月 第1回 数理生物回 nkjmu さま、中の人、s.t.さま 42名
11月 サイエンスアゴラ(4次元を見てみよう) たくさんの皆様! 15名??
11月 第17回 数論の様々な話題 せきゅーんさま、jelly_in_a_tankさま、tsujimotterさま 45名
12月 忘年会 たくさんのLT!!!!! お世話になったみなさま!


本当に沢山のことを学びましたね!
最近では Weil 予想物語なども参加させていただいていますが、
圏論の知識や数論の知識など、学んだことが生かされているような実感があります。
よく復習して身につけたいなぁと思う次第です。

沢山の方と出会うこともできました。
改めまして、本年ご協力頂いた皆様、ご参加くださった皆様、ありがとうございます!


では!個別に振り返っていきたいと思います!

数学史

概要はこちら。
eventdots.jp

一度数学史を概観してみたら、何か見えてくるかな?と思い、開催した回です。


古代バビロニアユークリッドに始まり
数学でよく使われるプログラミング言語Mathematicaの開発者
ウルフラムまで、
一度に発表するというなかなか無い機会でした!
機器などの不具合などもありましたが
ご参加してくださった皆様、
質問などで大いに盛り上げてくださり、
誠にありがとうございました!
今回の発表資料のリンクを
順次掲載していきますのでぜひご覧くださいませ。
コンテンツは以下の通りです。
(実際のタイトル、順番と異なる場合があります)

0) 今なぜ数学史なのか
1) 数学のはじまり(ユークリッド数学原論
2) アルキメデスからコーシーまでの微積分の歴史
3) 代数学の歴史
4) 3人の100年に一度の天才数学者たち(切手にもなってる)
5) ガロアの20年
6) 代数トポロジーに光を(ポワンカレ)
7) 15分でわかる(範囲の)ベイズ統計学
8) 数学を数学で数学した人たち(数学基礎論
9) ウルフラム
10) Jacques Herbrand と整数論

また、今回発表した数学者を一覧できる
ネットワーク図はこちらです。
HISTOIRE DES MATHEMATIQUES - #mathcafe

数学者の顔をぽよんぽよん動かして遊べるだけでなくw
クリックするとwikipediaに飛んで勉強することもできます。
ぜひぜひご参考になさってください。
(内容の詳細はこちら:
www.facebook.com

今回は渋谷のdots.という
とても素敵な会場を使わせていただきました。

dots. [ドッツ] - IT勉強会・セミナーなどのイベント情報サイト

受付等お手伝いしてくださった会場の方
本当にお世話になりました。
ありがとうございます!

暗号

内容は下記の通りです。

eventdots.jp


暗号分野の概観と数学
有限体/ElGamal暗号の紹介と暗号に使用される楕円曲線


暗号は、数学が実社会に応用化されてきた
ひとつの大きな具体例であると思います。
数学のどのような性質が着目されて応用されてきたのか
運用上、どのような性質が望まれるのか
さらには、暗号の改良とともに
活用される数学にはどのような発展が見られたのか、
理解することが出来たのではないかと思います。
今回エンジニアだけでなく数学者の方も多く参加され、
大変盛り上がりました。
今後も引き続き、
熱い思いをもって課題に取り組む皆様の熱量を得つつ
精進していきたいと思います。

光成さまのスライドはこちらです。

www.slideshare.net

会場は、サイボウズ東京本社をお借りしました。
とてもきれいで、また遊び心あるオフィス。とても魅力的でした!!!
諸々ご手配くださいました光成さま、ありがとうございます。

また、縫田さま、本職の方に来ていただきご講演を聞くことができて、本当に刺激的でした。
ありがとうございます!

数学鍋

この頃はまだ内輪の集まり感があったので、我が家でわいわいと鍋をしました。
想定以上に人が来てしまって、ξ が足りなかったりしまして申し訳ない。。
色々楽しかったですね!



重力波

現役の研究者の方々にお越しいただいて、とても熱いトークを聞くことが出来ました!!!!
正田さんの発表は、とてもわかり易く、優しく、しかし研究者としての熱が篭ったものでしたし、
久徳さんの発表は、理路整然と、理論研究をされる方の知的さがあふれるものでした!!!!
(二次会でも久徳さんはさらなる解説をしてくださいました!)

間のLTも盛んで、学びたい!という気持ちが溢れていましたね。

概要はこちらです。
第12回 数学カフェ 「重力波」 - dots.[ドッツ]

この回から、東大の教室をお借りすることになりました。
ご協力いただけたおかげで、長時間の会を開けるようになりましたし、
また、多くの方に参加していただけるようになりました。
ご協力くださった先生に心から感謝をしております。

正田さん、素敵な講演をありがとうございます。多くの方から、わかりやすくて情熱に溢れていて、よい講演だったという感想がありました!理系の女性として、正田さんの様なかたのお話をもっと聞きたい!してほしい!という声も!

久徳さん、基礎的なところから丁寧にお話をしてくださってありがとうございます!理解の及ばないところもありますが、物理の世界への応用の例を知ることができました。またぜひ遊びにきてくださいね!


素数!!

この回から、1回6時間が定番になったような?!
食べる ζ 関数も作りました!

内容の詳細です:
eventdots.jp

当日の様子はこちら:
togetter.com


作ってくださった塩鯖さん、本当に美味しかったです!ご準備大変だったと思うのですが、本当にありがとうございます。段取りの仕方など大変参考になりまして、以降私も数学カフェセットをトランクに入れて持ち込むようになりました!

レシピはこちら!
daifku.hateblo.jp


そす恋とのコラボも!:
p.1yen.jp
素数姫さま、とも姐さま、お休み中にもかかわらずご協力くださりありがとうございます!
お二人とも優しくて、そして仕事が出来て!!とっても感激です。
本も楽しみにしています!→ p.1yen.jp


この会は特に、楽しい会にしよう!という熱が溢れてまして、打ち合わせもとっても楽しかったです!^^
辻さんのお誕生日のサプライズも楽しかった〜。(´∀`*)
最近はオープンになりすぎたので、内輪感が出しにくいのがちょっと悲しいですな。

その他、あかちゃんも参加してくれたりと、楽しい回でした!

【第13回素数カフェ】 5/7日は、 文字通り【1日中素数漬け!】ということで... - 数学カフェ #math_cafe | Facebook


つじさんの長時間講演を初めて聞きました。とても忙しいのに、深い理解をしようと努力されて、発表される姿に感銘を受けました!何度も来てくださって、本当にありがとうございます!

せきゅーんさん、ユーモアと素数への思いあふれる講演をありがとうございます!時間の割り振りなどについてはあまり考えられなくて反省点です…。話し足りなくてみんなで5次会まで行ったのも楽しかったですね!また来てくださいね!


ハッカー祥子さん、素数大富豪アプリの発表、良かったよ〜〜〜!!!!引き続き素数大富豪もりあげていこう!笑


圏論

数学カフェ、過去最大の参加者数?!の圏論回です。圏論人気が伺えますが、注目されていると言うだけでなく、やはりその後学ぶ数学の様々な議論で登場してくるので、この機会に学ぶことが出来、とても良かったと思っています。
松森さんにとても丁寧に圏論の初歩を解説いただき、杵渕さんにはとてもわかり易く、応用例をお話しいただきました。
s.t.さんの分が少なくなってしまったのが大変申し訳なく、反省です。。。

概要はこちら:
eventdots.jp

当日のまとめはこちら:
www.facebook.com

杵渕さんのスライドはこちら:

www.slideshare.net


杵渕さん、講演の内容だけでなく、会の運営などについても様々なご助言を下さって本当にありがとうございます!沢山のことを参考にさせていただきました!!!ありがとうございます。講演も、さすが、多くの方が感銘を受けていました!!!!次回もまたぜひ、発展編などとしてご講演くださいませ。

松森さん、わかりやすく話すために多少ごまかすということをせず、厳密な表現を保ちながらお話いただいて、数学を学ぶことについてより深く体験できたと思います。基礎の部分こそ、広く見渡せる方にお話しいただくことが出来て本当に良かったです!ありがとうございます!また来てくださいね〜!

s.t.さん、時間がなくてすみません。(s.t.さんのお話を楽しみにしてくださった方もすみません。。。)これからもよろしくお願いします!!!!><



発展編!!

togetterはこちら。
togetter.com


過去の数学カフェ参加者に向けて、過去の内容をさらに深めて発表していただきました。
どうしても復習したいですしね。

この回でも、様々な方にお話いただき、とても楽しい機会でした!

内容はこちら:
eventdots.jp

※資料は内部向けです。

予習回(楕円曲線の Weil 予想)

なんと一人あたりプレゼン時間、数学カフェ史上最長!の回。
ありさんによる、楕円曲線の Weil 予想でした。

ありさんにご参加いただくようになり、私自身も学ぶことに対する意欲が高まり、心から感謝しております。
また、このあたりからWeil予想物語の企画が立ち上がり、深く学ぶ機会を作って下さる原子心母さんやありさんに心から感謝しております。ありがとうございます!!!今後共よろしくお願いします!

内容はこちら:
eventdots.jp

ありさんノートはこちら:
数学カフェ予習回_楕円曲線のWeil予想.pdf - Google ドライブ

圏論

ばりばりの超k…超気鋭の研究者であるのらんぶるさん、ぴあのんさんをお呼びした回です!
お二人のおかげで、沢山の数学科の方に来ていただくことができました!ありがとうございます!

内容は、圏論回の内容を既知としたために難解でありましたが、ぴあのんさんの講演はこれからの数学の世界を背負っていく人としての情熱に溢れていて、多くの人が、数学の研究が生まれる瞬間を経験することができましたし、のらんぶるさんの講演は親しみやすさ(ダジャレだけではない)と高度な内容とが本当に絶妙に混ざっていて、内容だけでなくプレゼンの仕方についても勉強になりました。

内容はこちらです。
eventdots.jp

そして、ぴあのんさん!DC1、おめでとうございます!!!!!!
のらんぶるさんも、遠方から来てくださって本当にありがとうございます。復習セミナーをぜひしたいと思います!またの機会にぜひぜひお越しくださいね!

MathPower

35時間ぶっ続けの数学のお祭り、MathPowerが開催されました。
mathpower.sugakubunka.com

ロマンティック数学ナイトに、数学カフェの山口さんが登壇してくださいました!!!

数学を学ぶ人に向けた優しいメッセージでしたね。感動で涙が…。。。

発表スライドまとめを発見!:togetter.com

山口さんのスライド:

www.slideshare.net


山口さんからはいつも、示唆に富むご意見を頂いています。
どうぞこれからも、数学カフェのサポートをよろしくお願いいたします!!!!



数理生物回

今後も数理生物に焦点を絞って、議論が多めになるような回を開いていけたらという思いで開催しました。
s.t.さんはスライドを後日アップしてもらえるのかな??

ゆうさんの微生物愛がほとばしる回で、また、多くの人からご意見を出していただくことが出来、とても楽しい回でした!
私も発表がわかりやすくなるよう、もっと精進せねば…。。。ゆうさん、そしてアレンジをお手伝い頂いたありさん、ありがとうございます!今後もぜひ試行錯誤してまいりましょう!

connpass.com


サイエンスアゴラ(4次元を見てみよう)

5月から準備をしてきたサイエンスアゴラの企画!
社会人の皆さんが週末集まり、開発をしていただきました!!!!!

特に開発担当の荻さん、山口さん、はっちゃんさん、三浦さん!!!!!
ありがとうございます!ありがとうございます!!!!!

みんなの力を結集すると、いろんな事が出来るのだなぁ〜と学びました。
まだまだこれから出来ることも沢山ありますし、ぜひ発展していくといいですね。

内容はこちらにまとめてあります。
qiita.com


数論の様々な話題

5月につじもったーさんやせきゅーんさんに素数についてお話いただきましたが、
数論のその先の話題も知りたいと思い、ご依頼しました!ご快諾ありがとうございます!

辻さん、せきゅーんさん、ゼリーさん、と、お三方のお話の中で、
数論の1つの分野がどんどん発展していくさまを1つの流れとして捉えることが出来たように思います。
特に私は、高さなる概念を初めて学んだので、とてもおもしろかったですし、力学系とのつながりを応用出来ないか、考えるようになりました。

内容はこちら:
eventregist.com

会場はサイボウズ本社をお借りしました!
光成さま、高熱で大変なときに、本当にありがとうございます。。。
仕事に対する責任感など、学びました。

ゼリーさん、パティシエの方なのに?講演ご快諾くださってありがとうございます!
ぜひ引き続いて深めたい話題ですので、またお話できる機会を楽しみにしております!!!


忘年会

過去の参加者の方(ご連絡先がわからない方にはお送りできなかったかもです…。。。すみません。。。)と忘年会をしました。いくつかのLTがあり、とても楽しく過ごすことが出来ました!

場所はこちら。
tabelog.com

世界中の様々なビール(75種類!)などが飲み放題で、プロジェクターやマイクなども使えてとってもお得でした!
オススメです!


今年ご参加頂いた皆々様、
運営を陰で支えてくださった皆々様!!!!!!!!

さかぴさん、D言語さん、まつけんさん、三好さん・・・いつもお手伝いしてくださって本当にありがとうございます!
本当に本当にありがとうございます!大変お世話になりました。


来年は、もっとレベルアップしていけるようにしたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。


f:id:mathcafe_japan:20161229195248p:plain