数学カフェ

数学カフェの活動内容をまとめます。

2017年の活動まとめ

これは数学カフェアドベントカレンダーの25日目(最終日!)の記事です。

adventar.org

 


昨日はnkjmyさんが生物の多様性について記事を書いてくださいました。


frasco-shaking-ny.hatenablog.com


 

nkjmyさんは数理生物回を実施するに際して微生物学の観点でアドバイザー的な存在です。数学カフェも多様性を増やしたいなぁと思っているのですが、先陣きって来てくださって本当に嬉しいです。そしてお忙しい時期に記事も書いてくださってありがとうございます。環境学などでは多様性が重要とよく言われますが、定量的にその重要性が評価される議論を私は良く知りません。。。この機会に勉強できてとても良かったです。生物を数学を使って理解するということがまだまだこれから発展していくと思いますので、こういう機会を増やしていきたいと思います!記事書いてくださりありがとうございます!!

 

さて、アドベントカレンダーの最後の記事で、今年の振り返りをさせて頂きます。
2016年は結構力を入れて下記の記事を書きましたので、今年もなんとか頑張ります。。

 


mathcafe-japan.hatenadiary.com


 

 

今年扱ったテーマ

 

まずは今年扱ったテーマを挙げます。
大人の事情で本名非公開で講演していただいた方もいらっしゃいます。その方はtwitterIDを掲載します。その点ご了承くださいませ。
(本名非公開であるのは、所属機関に許可を取るなどの手続きが必要になる等の理由に依りますが、基本的には該当する分野(周辺)のご専門の方をお呼びしています。) 

 

回数 テーマ ご講演者
第18回 確率・統計・機械学習入門 Preferred networks 大野健太さん@Kenmatsu4 さん
第19回 超越数 @nareO7さん、@integers_blogさん
第20回 トロピカル幾何学入門 東京大学大学院数理科学研究科准教授
植田一石先生
第21回 蔵本モデルと
一般化スペクトル理論
九州大学マス・フォア・インダストリー
准教授 千葉逸人先生
数理生物回
第2回
数理生物の諸々の話題 @nkjmuさん、@ta_to_coさん、
数学カフェの中の人
女性対象の数学講座 ガロア理論 数学カフェの中の人

 

今年もとても興味深いテーマの数々でした。ご講演してくださった皆様、本当に有難うございました。(内容についての振り返りは本ブログを御覧くださいませ。)どの話題も数学(周辺)の最新の動向を踏まえながらお話していただきましたので、やはりとても意義深い会であったと実感しています。

しかし。。思ったより回数が少ないですね。。
数学カフェのtwitterのbioにも、月1でアットホームな勉強会を開催しますと書いてあるのに、実際は2ヶ月に1回以下となっています。これは経歴詐称*1だ。けしからん。

参考:

f:id:mathcafe_japan:20171225130030p:plain



 

実は今年は、毎回の講座のための予習セミナーに力を入れることとなりました。
昨年の圏論回から1日かけての予習会は実施されていましたが、今年からはむしろ予習セミナーがメインというくらい重点的に行なっています。

 

実施した予習(復習)会はこちら。計14回(トロピカル幾何の予習回は掲載されていないので、1回分追加しました)。
1回7時間(休憩含む)なので、98時間セミナーしたということになります。力学系の基礎は20時半まで、関数解析11章は19時まで実施したので、100時間を超えますね。残業時間に換算すると、もう立派なブラック企業の仲間入りを果たしたと言っても良いでしょう。


f:id:mathcafe_japan:20171225130744p:plainf:id:mathcafe_japan:20171225130736p:plain

 

予習回の会場を押さえてくださった @simizut22 さん、講演を担当してくださった @anry_1225さん、@delta2323_さん、@simizut22 さん、@ta_to_co さん、@unaoya さん、@yamyam_topo さん、来年担当して下さる @tanimocchiさん、かなりお忙しい中本当に本当にありがとうございました。また、参加者の皆様も本当にどうもありがとうございました。皆様の熱意に触れて、講演して下さる先生も本当に喜んでくださり、力を入れてご準備してくださっています。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

今年は特に運営のお手伝いをしてくださった方が増えて、私自身集中して講義を聞くことが出来るようになりました。いつも円滑な運営をお手伝いをしてくださっている@anry_1225 さん、@boku_kenkun さん、@sakapi1119 さん、@simizut22 さん、その他運営をお手伝いしてくださった皆様、日本オラクルの人見さんはじめ、会場をご提供してくださった皆様、本当に有難うございます。


今年の個人的な目標が「発表の機会を増やすことで数学の正確な議論が出来るようにする」でしたので、女性対象の数学講座などで積極的に発表させて頂き、弁慶も真っ青になるくらい正面からツッコミの矢の嵐を浴びさせていただきました。数学は独学で、わからないことも多いながら @yamyam_topo さんはじめプロの方や数理OBの皆様に沢山のコメントを頂くことが出来、私個人としましても飛躍の機会を頂けましたこと、こころより御礼申し上げます。



ブログのご紹介

また、いくつか感想のブログ記事を書いていただきましたので、こちらでご紹介させて頂きます。

まずはまえすとろさんのブログ。

 

lyricalmaestrojp.hatenablog.com

 

lyricalmaestrojp.hatenablog.com

 

lyricalmaestrojp.hatenablog.com

 

 

ナカナカピエロさんのブログ

 

blog.goo.ne.jp


 

ご丁寧な感想をどうもありがとうございます。とても嬉しかったです!!!!

 

来年の抱負

今年もかなり沢山の方に来て頂き、内容も充実してきました。その中で、本会の形をどうしたらよいか(組織化すべきでは?)といったことも度々議論してまいりました。まだ結論は出ないので、もう少し考えて冬休みの宿題とさせて頂き、追記したいと思います。 (今日はもう投稿してしまおう。)

 

 

さて、25日間の数学カフェアドベントカレンダーも最終日となりました。

ところで、このアドベントカレンダーを始めるにあたって、皆がアドベントカレンダーの枠を埋めていき、一列ビンゴを目指して頑張っていました。


参考)

 

7×3+少々ビンゴの結果はどうだったでしょうか。

f:id:mathcafe_japan:20171225134442p:plain

 

あれっ。。。ビンゴチャレンジならず。。。
なぜか2, 9, 16, 23だけ登場しませんでしたね。。。リーチは沢山あるんだけどなぁ。。
2017年はまだあと1週間近くありますから、ビンゴ目指して頑張って欲しいところですね!^^*2

 

 

2018年もどうぞよろしくお願いいたします!!!!

 


 

 

*1:経歴詐称疑惑はこちらのスライドで提唱されています。

slides.com

 

*2:ネタで書いていますがsimizuさんには色々な面でお世話になりましたので、お話聞けないのは残念ですが特に気にしてはいないです。ボランティアである程度のゆるさがあるからこそ継続できている会だと思っています。